• 管理会社をお探しの方
  • 当社管理マンションにお住まいの方
  • 大規模修繕
  • 不動産賃貸・売買
  • 重要事項調査のご依頼
  • 管理組合宛各種届出書
PDF DOC PDF DOC
各種お問合せフォーム

トピックストピックス

ウイッツ西門プラザにて【消防訓練】が行われました

2024年2月21日

ウイッツ西門プラザでは年2回、スタッフとビルのテナントさんを含めて消防訓練を行っています。
今回は避難訓練の後、相模原消防署員の方々にお越しいただき、心肺蘇生とAEDの使い方講習会を行いました。
会場は、ウイッツ西門プラザビル地下・にしもぐらホールで行われ、
テナントの保育園さんとエフエムさがみさんにもご参加いただきました。

📌AEDは「Automated External Defibrillator」の略語で、日本語では「自動体外式除細動器」と呼ばれる「高度管理医療機器」です。「除細動」とは、心臓がけいれん(細動)した状態を「取り除く」ことを指しますが、AEDは心臓に電気ショックを与えることで除細動を行います。
日本全国のAED位置情報を収集している「AEDマップ」アプリで近くの設置位置を確認できます。
ウイッツ西門プラザ入口にも設置しております。

雪の現場対応

2024年2月7日

2月5日、6日の積雪時、各部署では素早く管理物件の巡回を行いました。
一部雪の重みで駐輪場の屋根破損ありましたが、大きな被害はでませんでした。
大規模修繕工事中の現場確認も終え、居住者の皆様の被害もなく何よりです。

これからも、ウイッツの社訓にある、地域密着、面倒見・現場主義の精神で対応させていただきます。

中谷潤人選手を応援しています!

2024年2月2日

ウイッツはプロボクサーの中谷潤人選手を応援しています!
オフィスにポスター掲示しています。
2024年2月24日(土)
WBC世界バンタム級タイトルマッチ
世界3階級制覇を期待しています!

【新成人を応援する会】を応援しています!

2024年1月10日

行政が主催する成人式では障がい者らが参加しにくいという実情の中、「心に残る成人式を体験させたい」という有志の保護者らで活動されている「新成人を応援する会」にウイッツも賛同しています。昨年12/28に平鍋社長より寄付をさせていただきました。1月21日の「第10回新成人を祝う会」が素晴らしい式典になりますように!

タウンニュースに掲載されました(平鍋社長・新年の抱負)

2024年1月4日
本日1/4より通常通り営業しております。
2024年も、皆様に寄り添う心を忘れずに「スピードと面倒見」で対応させていただきます。
元旦号タウンニュースに平鍋社長の記事が掲載されましたので御覧いただけましたら幸いです。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

年末年始休業のお知らせ

2023年12月26日

株式会社ウイッツコミュニティでは、年末年始休業期間を以下の通りとさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

【年末年始休業期間】
2023年12月29日(金)〜2024年1月3日(水)

1月4日(木)9時より通常営業とさせていただきます。
休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、
1月4日より順次ご連絡させていただきます。

【タウンニュース元旦号掲載のお知らせ】
元旦号のタウンニュース(相模原市中央区版・南区版)に平鍋社長インタビュー記事が掲載されます。
看板前でポーズを決めた写真も掲載される予定ですので御覧いただけましたら幸いです。
来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

広報誌「くらし応援マガジンWits」”冬号”を発行しました。

2023年12月15日

【広報誌発行】
「くらし応援マガジンWits」は、年に3回発行している広報誌です。
配布先は、ウイッツ管理物件全住民の皆様、サービスパートナー様、協力会社(ウイッツグループ稲穂会)様、お客様、お取引先様、地域の繋がりの方々に配布しています。
今回の特集は
■マンション住まいの火災保険って?
マンションの入居者様から頂いたよくある質問にもお答えしております。
その他、
ウイッツ管理物件のお客様からのアンケート回答報告、現場を支える人たち、ウイッツニュース、 はしもと接骨院 院長おすすめの健康ストレッチ、上溝で無農薬野菜の農園と料理教室をしている GARDEN KITCHEN様の旬レシピも好評連載しています。
WEB版

ウイッツコミュニティ杯争奪 第37回 相模原市少年野球駅伝大会

2023年12月11日

12月10日(日)、サーティーフォー相模原球場にて、ウイッツコミュニティ杯争奪 第37回 相模原市少年野球駅伝大会が開催されました。

12月とは思えない温かい気温の中での開催となり、関係者の皆様も喜んでおられました。

元気な選手宣誓で大会が始まり、ウイッツからは  勝又  常務がご挨拶させていただきました。

※勝又常務挨拶映像https://youtu.be/WiqK-aNPwLs

昨年からは球場周辺を走らず球場内を走る大会となったため、スタンド席から大きな歓声を受けながら子ども達が全力で駆け抜け、たすきを繋いでいました。開会式と閉会式では勝又常務からの挨拶、表彰式ではカップ贈呈をしていただきました。

■相模原市少年野球協会WEBで成績発表されます。
http://www.sscba.jp/

第41回全体会議が行われました。

2023年11月17日
11/16(木)ウイッツ全体会議。
今回はオンラインではなく4年ぶりにリアルでの開催となりました。
平鍋新社長の熱い想いを多くのスタッフと共有し、各部署の事業計画発表の後は、永年勤続褒賞、リファラル褒賞(人材紹介・物件紹介)が行われました。
全体写真の平鍋社長のポーズ…野立て看板のポーズです‼
これからも、「スピードと面倒見」で「お困りごとゼロ」を実現するために「顔の見える管理」を大切にしてまいります。

第42回相模学童野球大会 決勝戦・閉会式

2023年11月14日

11/12(日) ウイッツひばり球場にて、第42回相模学童野球大会「ワールドスポーツ旗争奪」の決勝戦及び閉会式が行われました。
寒空の中でも子ども達の応援の声が響きわたり、球児たちの晴れやかな笑顔で閉会となりました。

31チームで繰り広げられた本大会は、優勝「相武台レッドジャガーズ」、準優勝「弥栄Jr.BBC」、

3位「サンダースJBC」「富士ファイターズ」という結果となりました。

ウイッツコミュニティは今後も相模原市少年野球を応援していきます!頑張れ球児たち!

■学童野球大会WEB
https://www.worspo.com/第41回相模学童野球大会/

Copyright © Wits Community Co., Ltd.
All Rights Reserved.
page top