ウイッツコミュニティ横浜支店「リフォームマスター」の記事が3/10号(配布日は3/8、3/9)に掲載予定です。リビング新聞はサンケイリビング新聞社のフリーペーパーで、今回掲載されるのは『リビング横浜南』と『リビング横浜東』です。
女性リフォームコーディネーターのきめ細かいサポートや女性目線でのリフォーム提案などの記事、読者特典などが掲載されています。(特典は「ウイッツのHP見た」でもOK!)
現在リフォームをお考えの方は、この機会に是非「リフォームマスター」へお気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120(70)1260
http://www.reformmaster.com/
3月1日(木)JR橋本駅前のソレイユさがみにて、第21回ウイッツグループキックオフミーティング(全体会議)を開催しました。
3月から新年度に入る弊社は、毎年この時期に全スタッフ並びにクループ会社役員が一堂に会し2012年度の事業方針への認識を深めます。
また、株式会社マンション管理新聞社の山本和広社長にお越しいただき「中小マンション管理会社の傾向と課題~いま、管理業界に求められていること~」をテーマにご講演いただき参加者全員が大変興味深く耳を傾けていました。
ウイッツグループ総合保険代理店であるライフビズ有限会社の主催により、三井住友海上火災保険 神奈川損害サポート部の方をお招きし、事故対応の研修会を行ないました。
業務中や日常生活の中で起こりうる賠償責任事故に潜むリスクについて、様々な事例に基づく重要なポイントに関するレクチャーを受けました。
①事故を発生させない
②発生しても最小限に食い止める
③冷静に対処する
④円滑に解決を図る
ウイッツコミュニティは建物に関するお客様サービスの充実を図るためグループ一丸となって、これからも全力で取り組んでまいります。
ウイッツグループ6社による〝ウイッツグループ合同「新春の集い」2012〟を、1月23日(月)JR町田駅前のホテルラポール千寿閣にて開催いたしました。
第一部では、元高校教師でエッセイストの宮本延春先生にお越しいただき「出会いは奇跡 ~誰にでもある可能性~」をテーマにご講演いただきました。
第二部«賀詞交歓会»のプロローグイベントでは地元相模原の上矢部地区で活動されている、上矢部囃子連の皆様によりおめでたい獅子舞をご披露いただきました。その後、ご来賓より挨拶を賜り、ご参加いただいた皆様とウイッツグループ相互の親睦を更に深め、盛況のうちに閉会となりました。
ウイッツグループを支えてくださっているお取引先様方のご協力に感謝申し上げますとともに、本年も変わらぬご愛顧の程、何卒よろしくお願い申し上げます。